息子は不登校でした①

小学4年の後半から不登校になりました。

原因は、いじめ。でも、学校でそのように認識されているか不明。

幼稚園時代からちょっかいを出され、その頃も数日不登園をしたことがありました。相手はクラスの中でも自由奔放に振る舞う子で、逸脱する行動をとることが多く、息子はその被害をよく被っていたのです。ある朝突然「Z君に乱暴されるから嫌だ。」と家のトイレにかんぬき式の鍵をかけて閉じこもってしまったのです。園の先生にも事情を相談。実は前々からZ君については他のお子さんともトラブルがあり、Z君の保護者に伝えてはいるのだが、「子供同士の事ですから。」と突っぱねてしまって、困っているとの事でした。その日は何とか息子を説得してトイレから出し、仕方なく幼稚園も仕事もお休み。その後も、時々同じようなことが起こり、Z君の家庭へのもやっとした気持ちが募りました。やがて卒園。学校へ上がり、クラスも違ったので、もう大丈夫だと油断していました。

とても真面目で温厚な長男ろろ

担任の先生に見込まれて、クラスの弱者、手のかかる子のお世話係になることが多く、手を引いてあげたり、集団で行動するときに付き添いをしたりする事がよくありました。

学年が上がるにつれ、決して少なくない手のかかる子たちから、追いかけまわされたり、羽交い絞めにされたりすることが起き始めました。

ひどいときは全身につねられた後が。。。しかも、見えにくい場所に。

流石に何が起きたか本人に確認し、担任に連絡。担任を通して相手の保護者に連絡が行き、電話で謝罪を受けました。

その後、その子Y君は特別支援学級に通うようになったので、おそらく何かしらの支援が必要である事がわかったのでしょう。

そして、X君に首を絞められる事件が起きました。