「竜とそばかすの姫」観てきました!

夏休み最後の日曜日、というわけではない地域ですが(すでに先週から学校が始まっている)、
子供達をろくに楽しませてあげることが難しかったこの夏、せっかくだから久しぶりの映画鑑賞に行きました!

長女るるの提案で、細田守監督の

「竜とそばかすの姫」

映画館へは2年ぶり。前回は確か新海誠監督の「天気の子」

皮肉ながら、こんな情勢が手伝って、
2日前でも真ん中通路の最前列中心を並んで家族分確保でき、両隣は誰もいない、
今までの映画鑑賞の中で最も見やすい席を確保。
昭和の映画館を知っているラボとしては、ちょっとHappyな席でした♡

観ながら何度も涙がこぼれました。
主人公の葛藤と、現代社会の背景がうまく絡み合った表現。
何より想いのこもった「歌」が、心に響き渡りました。

パンフレット、購入!
豪華声優陣におどろきつつ、そのクオリティーにも吐息が。
ちょっと残念なのはクリオネキャラの解説がないこと。
他は結構詳しく載せてくれていたのになぁ。
新人さんなのかしら?
物語の中でも結構重要な役なのになぁ。

そして帰宅後、CDを検索!
早速購入‼と思ったら、メイン曲の「U」が入っていない!
えっえっえっ~~~~😢
ちょっと見合わせてしまった。。。