
ここ数年、私の誕生日には、子供達がケーキを焼いてくれる。
今年は平日だったから、皆がお休みの週末に作ってくれた。
スポンジを二女のややが焼いてくれた。
デコレーションは長女のるるが担当。

普段は乳製品は極力抑えているが、お祝いの時には、たまにだから、ふんだんにクリームを使う。
苺は地元の農家さんのをのせたいところだが、朝一番に直売所に並ばないと買えないので、それはあきらめて、今年は熊本産の苺2パック使用。
勿論、ヒーリングをしっかりやります。
生クリームにもヒーリング。その他もろもろヒーリング。
生活クラブできたバナナが丁度あったので、それも間に挟み、チョコクリームも作って挟んで、、、






もぉ~たまんないくらい美味しそうなケーキの出来上がり‼
いいトシだから、ろうそくはなし。せっかくのデコレーションが崩れてしまうから。
そして、そして、ぺろりと皆で食べてしまった‼
めちゃくちゃ美味でしたぁぁぁ~