
この春、高校2年生になった二女やや。お料理やお菓子つくりが大好きで、どうしても料理や製菓の勉強が早くからできる、この学校がいい‼と、地元の私学を校長推薦ゲットして、昨年入学。地元デパート謹製の私のスーツよりお高い制服を着こなし、元気に登校しております。
幼いころから彼女はお洒落さんで、ブリブリの可愛い服をねだり、ぬいぐるみに囲まれ、花を愛で、きらきらで可愛いものが大好き。活発で男勝りの姉とは全く真逆な性格。でも、なよなよせず、芯の強いところもある(そこは姉妹で共通)。そして、匂いや、味にとても敏感で、美味しいものには目がない。この子は、何故私を選んで生まれてきたのだろうと、好奇心が湧いた。
過去世リーデイングの結果、見えてきたのは、大人の女性の私が、赤ん坊の彼女を優しく包み込むように抱っこする姿。時代は数百年前の日本。きれいな着物を着て、大きなお屋敷に住んでいる。でも、私は彼女の母親ではない。何と乳母。そう、彼女はお姫様。それなりのお屋敷のお姫様として生まれ、私はその乳母だったという関係が分かりました。
しぐさや行動、好み、物の選び方、考え方が、過去世に姫様として大事に育てられた経験があるとわかったとたん、全てが納得できるのです!例えば、可愛いワンピースや、ブラウスが好きで、これを上手に着こなしますが、脱いだ後の後始末ができない(脱ぎっぱなし(# ゚Д゚))。。。お料理やお菓子つくりも手の込んだ美味しいものを作ってくれますがやはり後始末ができず、台所はぐちゃぐちゃ。私は彼女の行動の後始末をして走り回る。。。そんな感じです(笑)。姫は好きなことだけやって、片付けは侍女にでもやらせていたのでしょう。私も乳母としてそこをしつけられず今世に持ち越してしまった様です。。。そして、現在入部している部活は、茶道部と弓道部を兼部!流石としか言いようがありません。私学の雰囲気も、そこでのお友達も、彼女のエネルギーには合っているようで、公立の中学にいたときよりも見違えるように生き生きとしています。学校もお町にあるので、スイーツ等を堪能して、そこそこ遊んでいるご様子で。。。
家では、いくら言っても片付けができず、ほんっとにイライラするのですが、先ずは姫であったことがわかったので、おお目に見る、という気持に切り替えました。でも、本人が困りますから、今世は本物の母として、口酸っぱく片付けはするよう言い続けます!
同じ親から生まれても、性格がまったく違う兄弟姉妹・双子はよくいますよね?これって、肉体の情報(DNA)はほぼ同じでも、魂の情報(過去世)が全く違うからなのです。だから、私は絶対に子供達を比較しません!それぞれ違う目的を持って生まれてきているので、そこを感じ取ってそれぞれサポートしていくのが親の務めと心得ています。
長男と同様、二女も今世は私と親子になりたくて選んで生まれてきてくれたようなので、それがわかっただけでも嬉しくて、益々愛情が湧きました。全てに意味があり、全ては選んでおり、計画通りであること。このことが理解できれば出来るほど、様々な困難でも乗り越えていく力になります。
何故そうなのか、疑問に思うことはリーデイングでぜひガイドやハイヤーセルフに伺ってみましょう。